2022シーズン 練習実施のお知らせ
東京ブルーサンダースは、新型コロナウイルス感染防止対策を講じた上で、2022シーズンの練習活動を下記の要領で行う予定です。
練習実施に際しては、準備の段階から終了まで、現在の状況下における各施設グラウンド使用における規定を順守し、チームとしても感染拡大防止に向けた取り組みを行いながら、練習活動を進めてまいります。また、スポーツ庁及び日本身体障害者野球連盟より案内のありました、スポーツ活動再開における感染予防ガイドラインを参考にさせて頂き、チームとして必要な予防策を取りまとめた、『東京ブルーサンダースの感染予防ガイドライン-2022シーズン改訂作成版』を踏まえて活動いたします。下記リンクをご参照ください。
日頃よりご声援を頂いている皆様からの、チーム活動へのご理解、そして引き続いてのご声援を頂ければ幸いでございます。そして、チーム一同、一刻も早い事態の終息を心より願っております。
練習予定
日 時 7月 18日 月曜日(祝日) 12:30より16:30まで
通常練習を実施します。
場 所 笹目公園野球場 会場地図
参加を希望される方はお気軽にご連絡ください!
以降の練習等予定につきましては、こちらのページ及び練習日程カレンダーにて随時お知らせします。
ブルサンFacebookのほうでも直近の練習や紅白戦の模様等をご紹介しております
5月8日 練習紹介 (チーム紅白戦)

ピッチャー ショート レフト その瞬間に思い描くことは?

右腕 指先からリリースの瞬間から起こる展開(笠松)

打者 捕手 代走者
そして次打者にも交錯する心理戦も身体障害者野球のパーツ

この次の瞬間に始まる駆け引き 「後ろはいった!」

「障害を持つ選手の姿勢から、怪我を負った自身に今何が出来るか?を考える」 「障害を持つ選手が目いっぱい野球に取り組んで楽しむ姿から、社会人として野球に取り組む自身にどう活かすかを考える」 こういったご感想をビームスの初参加の選手の皆さんより頂きました。

ゼンコ―ビームスの選手の皆さん、
ご指導ご協力ありがとうございました。
Prev.2022年1月[シーズン終了報告・後編][ドリームカップ]2022年7月.Next